「感動体験」
「良き人との出会い」
「複眼の教育」
多様な人財が力を合わせて子どもを育む「複眼の教育」によって、子どもたちに感動体験とよき人(ロールモデル)との出会いを届けています。全国に広がる地域総がかりの教育の場「てらこや」をネットワーク化し、子どもたちだけでなく、学生や大人たちも育つ場を創造しています。
社会の価値観が多様化し、流動性が増し、技術が高度化(AI等)するにつれ、私たちが生きる上で大切にしたいことは何か?
その確かなことが見えにくくなっています。それに付随して、子どもたちに届けるべき体験や学びは何なのか、その価値も揺らいでいます。
私たちは、今そして明日を生きる子どもたちが、自分のことも、他者のことも、社会のことも、自分とつながる全てを大切にできる人に育つように、伝統文化体験、自然体験、社会体験、世代や立場の異なる他者と恊働する体験を提供しています。
このような実体験を通して、どんなに社会が変化しても、どんな場所にいても、自分のよりどころとなる心のふるさとを育んで欲しい。
子どもの頃に地域で体験したことが、原風景(かけがえのない財産)になることを願っています。
-
多世代参加型コミュニティ
「地域の子ども・学生・大人」の縦・横のつながりが大切で誰もが主役になれる「居場所」
-
3つの教育現場を結ぶ
「学校」「家庭」「地域」機能を結ぶことによる創造的な人材育成
-
多様なアクターの関わり
様々な価値観を持つ団体が協働し、人が育つ仕組み。宗教者の関わりも重要
江戸時代に、寺社仏閣で行われていた「地域教育」を、現代版として再興する。
地域の中に世代や立場を超えた「つながり」をつくる、新しい学びと遊びのコミュニティ。
かつては地域教育の場(寺子屋)として、またコミュニティの拠点として欠かせない役割を果たしていたお寺や神社。私たちは、数百年、数千年の歴史と伝統を持つ場だからこそ学べる大切なことを、今を生きる子どもたちと共に学んでいます。伝統の力を今に活かす存在として、自由な感性と溢れんばかりのエネルギーを持つ若者が活躍していることも、大きな特徴です。
仲間がたくさんいます
自分の暮らすまち、大学があるまち、働くまちで地域貢献したい。子どもたちに遊びと学びの機会を創りたい。という共通の想いを持った大学生、社会人が日本全国でつながっています。この中から、自治体の首長になった人、地方議員になった人、起業した人、社会を変える人として表彰を受けた人、学校の先生、会社員、公務員等々、多くの人財を輩出してきました。立場や年齢に関わらず、同じ思い出を共有する一生ものの仲間ができます。日本全国に仲間ができる醍醐味を、子どもたちにも届けられるように、ネットワークを活かしています。
約900回/年
約1,000人/年
約7,000人/年
加盟地域一覧
てらこやマップを見る-
北海道
- あさひかわ寺子屋キッズ
- 函館てらこや
学生所属大学- 北海道教育大学函館校
- 函館市立函館高等学校
- 北海道函館西高等学校
- 公立はこだて未来大学
- 函館工業高等専門学校
- 函館大谷短期大学
- 北海道教育大旭川校
-
東北
- 花巻てらこや
- 鬼っ子てらこや
- 会津てらこや
-
北陸
- 寺子屋つばさ
- 魚沼てらこや
- 佐渡てらこや
学生所属大学- 新潟経済大学
-
関東
- 八潮てらこや
- 武蔵てらこや
- 伊勢崎てらこや
- てらこやちば
- 市川てらこや
- 野沢龍雲寺てらこや
- 東京てらこや
- 横濱てらこや
- NPO法人戸塚てらこや
- NPO法人鎌倉てらこや
- 創志館相模原てらこや
- 小田原てらこや
学生所属大学- 明治学院大学
- 早稲田大学
- 東京大学
- 青山学院大学
- 鎌倉女子大学
- 産業能率大学
- 横浜国立大学
- 千葉大学
- 植草学園大学
- 日本女子大学
- 東洋大学
- 神奈川大学
- 昭和女子大学
- 東京家政大学
- 実践女子大学
- 立教大学
- 国際医療福祉大学
- 桜美林大学
- 学習院大学
- 東京理科大学
- 淑徳大学
- 駒澤大学
- 関東学院大学
- 東京女子大学
- 千葉商科大学
- 和洋女子大学
- 帝京平成大学
- 帝京科学大学
-
甲信
- 富士五湖てらこや
- 甲州てらこや
- 松本てらこや
学生所属大学- 松本大学
- 信州大学
-
東海
- 浜北てらこや
- NPO法人豊田てらこや
- 浜北てらこや
- 愛ちゅうてらこや
- 碧海てらこや
学生所属大学- 豊田高専
- 浜松学院大学
-
関西
- びわこてらこや
- かめっこてらこや
- 泉佐野てらこや(SANOTERA)
- NPO法人泉州てらこや
- NPO法人西宮てらこや
- 加古川てらこや
- 吉野てらこや
- 和歌山てらこや
学生所属大学- 大阪体育大学
- 立命館大学
- 神戸女学院大学
- 兵庫大学
- 神戸松陰女子大学
-
中国
宮島てらこや
学生所属大学- 広島修道大学
- 広島修道大学
- 安田女子大学
-
四国
小豆島こどもてらこや
-
九州
- 武雄てらこや
- 長崎てらこや
- 琉球てらこや
学生が成長する場でもあります
てらこやのボランティア大学生は、活動の企画立案、運営を担う主体者として活躍しています。言われたことをやるのではなく「自ら考え判断したことを実行する」機会を重ねることによって、自発性を身につけた人財に成長します。また、大学生だけではなく、地域の経済人、文化人、宗教家と協業することが多いため、就職する前から、社会人に対するコミュニケーション力を磨くことができます。この体験が「就活だけでなく、入社後にも役に立った」という学生OBOGの声をよく耳にします。さらに、地域や大人との関わりの中での学びだけでなく、子どもたちから学びや、気づき、喜びをもらうことも多く、複眼の教育を体感することができます。
てらネットを活用した成長の機会
リーダーズ合宿
大学生選抜リーダー育成のための合宿です。てらこやの理念や数々の活動事例を学ぶだけに留まらず、外部講師による研修も行い、チームビルディングなども学びます。また、全国の仲間と交流をすることで多様な価値観に触れる機会になっています。
てらネット合宿
全国の学生が参加する合宿です。各地持ち回りで、全国で開催しています。各地のてらこやメンバーが互いに刺激し合いながら、交流を深め、友情を育みます。
てらこやAward
全国各地のてらこや事業を発信・共有する場として年に1回鎌倉で開催いたします。地域の独自性を活かした事業を発表することにより学生のプレゼンスキルが磨かれ、様々な気づきを共有します。