第46便 夢のつばさプロジェクトクリスマスキャンプ
復興概要
夢のつばさクリスマスキャンプ 報告書 期間:2011年12月23日~26日
明治学院大学3年 鴨川広暉
今回で二回目となるキャンプは、12月23~26日と前回よりも一日多い3泊4日、そしてクリスマスを含んだ日程で行われました。クリスマスという大イベント、そして前回キャンプとはまた違った、東京観光やクリスマスカップ、クリスマスパーティーなどなど、新たな企画も目白押しでした!
<一日目>
仙台までのお迎え、バス移動、ツリー点灯式、
今回は子供たちを東北からバスで東京まで送るということで、朝7時半に東京駅集合。新幹線でいざ仙台へ。2時間くらいで到着。仙台は晴れていたけれど、雪がちらついていました。ここでは、子供たち3人を乗せてバス移動開始。車内では、事前に学生、子供が書いた自己紹介のファイルに子供達は興味津々。30分くらい移動をして、次の目的地へ。今度は5人を乗せ、最後の一人を乗せ、バスは奥多摩園に向けて出発。まずは、待っていましたお昼ご飯。学生・大人は牛たん弁当!子供たちも各々選んだ美味しそうなお昼を頂きました。お腹もいっぱいになったところで、車内はトランプ「ババ抜き」が流行。後ろの方で、椅子の向きを変え、楽しそうにトランプで遊んでいました。皆、思い思いの場所で、外を眺める子もいれば、オセロ、スマートフォンで遊んでいる子もいました。バス移動中は、数回席替えをして、場所ごとに各自で遊ぶスタイル。途中からは「クレヨンしんちゃん」の映画を鑑賞。カラオケ大会、そして名札作りをしていたら、あっという間に奥多摩園に到着!
到着したのもつかの間、さっそくツリーの点灯式に。なにやらあやしいボタン…。みんなでスイッチオン!前回キャンプで植えた、あすなろの木が見事にクリスマスツリーに変身しました。その後はみんなで美味しいご飯をいただき、お風呂へ。就寝前にはプレゼントが入る靴下をみんなで飾り、はしゃぎながら一日目が終わりました。
<二日目>
東京観光、東京タワー、上野動物園、クリスマスパーティー
今日のメイン東京観光!9時に奥多摩園を出発。道はとても空いていたので、予定通り10:30に東京タワーに到着。下から見上げると改めてその大きさを体感しました。駐車場から歩いていくと、マスコットキャラクター「のっぽん」に遭遇、みんなで記念撮影。いざ中へ。エレベーターの待ち時間があるということで、班ごとに分かれてお土産探索。弟へのお土産を真剣に選んでいたり、かたや学生は似顔絵を書いてもらっていたり。そして待望の展望台へ。スカイツリー、お台場、東京の有名どころを一望。晴れていたけど、ちょっと霞んで富士山が見えなかったのは残念。でも、床が硝子になっているところではしゃいだり、外では猿の芸を見たりと東京を満喫できたのでは。続いては…上野動物園!意外と東京タワーから近いのですね。途中では秋葉原のAKBのポスターに盛り上がりながら、上野に到着。動物園に入るとすぐ、パンダが!やっぱり人気のため多くの人だかりが。一目見ようと、子供も学生も人混みをかき分けやっとパンダを拝見。自分は一眼レフ、子供はDSを構えてシャッターをきる。いい写真とっていたな。さて次は、虎、ライオン、猿… 爬虫類が好きなんて子も!私たちの班は、東、西と時間が許す限り色々見て回りました。子供達は動物に興味津々。学生と遊ぶのも楽しかったのか、落ち葉を投げたり、追いかけ合ったりと、はしゃいで満喫。外に出たら、パンダ焼きなるものが。みんな美味しそうに食していました。こうして無事東京観光を終え、奥多摩園へ。
今日は何といってもクリスマスイブ。まだまだ終わりません。次は音楽会。今回も一味違った尺八とピアノのコラボレーション。尺八でも「星に願いを」などの曲が演奏出来るのですね。尺八についての質問コーナーでは子供に問題が出され、見事に正解や惜しい答えの子も。音楽会で盛り上がった後は、いよいよ…。サンタが登場!!プレゼントをみんなに持ってきてくれました。みんな嬉しそうで良かった。そしてサンタは颯爽と帰っていきました。
クリスマスパーティー開催!リース作り、お菓子の家作り、武蔵さんのチャンピオンベルトで記念撮影コーナーの三つのブースに加えゆっくり出来るスペースが用意されました。子供たちは、学生に手伝ってもらいながら、真剣にリースやお菓子の家を作成。お菓子の家の材料は、なんと市販のお菓子!これなら家でも作れます。チョコを湯煎で溶かして接着剤に、ビスケットや小枝でみるみるうちに家に。そうこうして楽しんでいると、サンタがケーキを持って再登場!!チョコレート、ショートケーキなどなど、色とりどりのケーキ。みんなで分けようということで、美味しく頂きました。パーティーは子供も学生も大人も楽しめたものとなりました。こうして二日目も楽しく終了。
<三日目>
朝の勉強、クリスマスカップ、ボードゲーム、ハンドベル、合唱
今日は朝から勉強です!なんと7時から勉強開始。子供は元気ですね。学生も負けずに勉強に参加。自習をした後は、朝ごはん。今日も美味しく頂きました。ちょっと気になったのが海老を毎回出してくれること。私は手も汚れるし面倒だと思っていたので、子供たちが面倒くさがらずにちゃんと剥いて、美味しそうに食べている様子は面白かった。
クリスマスということもあって体育館を貸し切ったクリスマスカップを開催!武蔵さんによるエンタメ体操、だるまさんが転んだ、しっぽ取り、追いかけ玉入れ、大縄跳び、などなど体を動かすゲームが盛りだくさん。みんなへとへとになるまで遊んできました。翌日には階段を降りられなくなるほどの筋肉痛を患った学生も。
奥多摩園に帰ってきた子供、学生は、しばしのフリータイムの後、ブリヂストンさんによるボードゲームに参加。ちょっと疲れが見えていたけれど、一度ゲームが始まると面白いらしく、帰りのバスでもやりたいというほど、はまっていました。
聖夜を締めくくるのは、ハンドベルによる演奏会。各班に分かれて練習。音楽はやっぱり女の子の方が得意そう!発表の時はきれいに演奏出来た班もいて、短い練習時間ですごい完成度だなと感心しました。さて、ハンドベルによる演奏が終った後は、このキャンプおなじみの「翼をください」を皆で合唱!ちゃんと振付も前回と同じです!皆で覚えた振付をしながら歌って、最後の夜も無事終わりました。
<四日目>
閉会式、バス移動、送り
閉会式はキャンプの楽しさ、感動を一層大きくし、最高の思い出の瞬間を作るという意気込みでやりました。まずは、キャンプ参加者みんなで共通の何かが欲しいということで、ストラップを作成。写真とロゴを選んでパチっとはめるだけ、簡単なストラップが出来上がりました!続いては、てらこや合宿でお馴染みのスライドショー。合宿中に撮り溜めた写真8000枚から選りすぐりの写真を、音楽と共に流しました。笑いあり、涙あり、作ったかいがあります。最後は、飛び出すアルバムの贈呈!!仲良くなった学生から、手渡しでプレゼントされ、子供たちはとても喜んでくれました。代表にサプライズも!そんなこんなであっという間に時間が経ち、いよいよ出発。4日間お世話になった奥多摩園と学生たちとしばしのお別れをし、また東北へ向けてバスで移動開始。車内では、しばらくアルバムに書かれた寄せ書きを見たり、自分で作ったお菓子の家を食べたりなどしていた子供たちは、行きのバスで流行ったババ抜きや、オセロ、将棋などをしたり、ボードゲームをしたり、AKBのDVDを見たりと楽しみながら、帰路につきました。一緒に東京に戻りたいと言ってくれる子もいて、名残おしさにかられながら、子供たちを見送ってきました。また再会する日まで!
<キャンプを通して>
夏に続いて、冬キャンプでは中心メンバーの一角として関わらせて頂き、とても楽しかったです。なによりも、前回キャンプに参加してくれていた子供たちに覚えていてもらったことが、予想以上に嬉しい!そんなスタートでした。
今回は3泊4日、前回よりも一日多く、企画も盛りだくさんのキャンプ。支えていた学生達は前回から引き続き参加してくれた人だけでなく、今回からの人も。運営の方は、夏キャンプを踏まえて改善して準備してきました。そんな新しい体制で挑んだキャンプは、体調不良の子供、学生が出てしまうという大きな問題を初日から抱えるスタートになりました。しかし、病気の子供につきっきりで看病する学生達、一方では元気な子供達とめいっぱい楽しむ学生達がいて、とても良い連携で問題解決していました。そんな連携があったからこそ、楽しい、笑顔あふれるキャンプを実現できたのではないでしょうか。
帰りのバスの中で子供たちが、帰りたくない、もう一週間やろう、と言ってくれたことが、今でも耳に残っています。楽しい思い出をたくさん作れる、笑顔の空間。これからも夢のつばさが、子供たちにとって、学生たちにとって、大人の方々にとって、そんな空間、居場所で在り続けられるように協力出来たらと思います。
明治学院大学3年 鴨川広暉